皆さん、毎日よく眠れていますか?日本人の約5人に1人は慢性的な不眠に悩んでいるといわれています。
今回は、「睡眠と目の健康」ついて、3つのシリーズとしてお話したいと思います。
不眠や途中で何度も目が覚める「断続的な睡眠」は、単に体の疲労感を残すだけでなく、目の健康にも深刻な影響を与えます。特に涙の分泌量が減少するドライアイのリスクを高めることが近年の研究で明らかになってきました。
韓国で行われた調査では、睡眠の質をスコア化して評価した結果、睡眠の質が低い人ほどドライアイ症状が強いことが判明しました。
断続的な睡眠になると、自律神経のバランスが乱れ、涙の安定した分泌が妨げられると考えられています。
そのため、不眠症の方は、乾燥感やかすみ、異物感といった症状に注意が必要です。
質の良い睡眠を確保することは、涙の健康を守る大切なセルフケアといえるでしょう。