厚労省は、医療費削減のため処方箋は一般名処方で薬代が安い後発医薬品(ジェネリック)を調剤することを推奨しています。
当院でも、基本的には一般名処方にて処方箋を発行しています。
ただし、一般名処方では有効成分は同一で濃度や量も同じですが、添加物は異なります。目薬の場合、防腐剤の種類も量も異なってしまいます。
角膜障害のある方やコンタクトレンズ装用されている方の目薬は、防腐剤無添加の目薬の方が安全です。当院では、必要に応じて防腐剤無添加の商品名で処方しています。
点眼薬の一般名処方について
2018.05.14更新
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年04月 (1)
- 2025年03月 (1)
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (1)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (1)
- 2024年02月 (3)
- 2024年01月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (2)
- 2023年07月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (5)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (6)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年06月 (1)
- 2017年04月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)