小さい子どもは、下まぶたがふっくらとしていて、まつげが内側に入っていることがよくあります。まつげが角膜にあたってしまうため、キズになってしまいます。ただ、深刻な状況になることはまずありません。めやにが出たり充血したりすることはありますが、抗菌剤の目薬をさせば数日でよくなることがほとんどです。
また、子供の逆さまつげは、成長に伴って外に向いてくることがほとんどです。多くの場合、時間とともに改善します。ただ、成長しても逆さまつげが良くならないこともあります。そのままにしておくと角膜炎などをおこす可能性があるので、局所麻酔で手術します。
子供の逆さまつげ
2018.04.24更新
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年04月 (1)
- 2025年03月 (1)
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (1)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (1)
- 2024年02月 (3)
- 2024年01月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (2)
- 2023年07月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (5)
- 2018年07月 (5)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (6)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年06月 (1)
- 2017年04月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)