院長ブログ

2025.05.10更新

新年度になって、新しいメガネにした方も多いのではないでしょうか?

メガネのお手入れ方法をご紹介します。
STEP① メガネについている汚れを水道水で洗い流します。
この時、水洗い前に乾拭きすると、細かなゴミや埃によってレンズにキズがついてしまうので、NGです。
また、水ではなく、熱いお湯を使うことも控えてください。なぜなら、通常のレンズ表面のコーティングは熱に弱く、ヒビのようなキズを作ってしまうからです。
STEP② メガネクリーナーをメガネ全体に吹きかけ、やさしく指でこすり洗いをします。フレームの鼻あてや耳の部分も忘れずに。クリーナーがない場合は、食器用中性洗剤を薄めて代用できます。
STEP③ レンズとフレームを十分に水ですすぎましょう。泡が残っていると、シミの原因になります。
STEP④ 清潔なやわらかいタオルでレンズとフレームを拭いて乾かします。最後にもう一度汚れが残っていないか確認し、清潔なメガネ用クロスで拭きあげてください。

以上が、基本的なお手入れ方法です。ただし、フレームの材質やレンズのコーティング内容によって、専用のクリーナーを使用しなければいけないことがあります。メガネを購入するときに、お手入れ方法も確認しておくことをお勧めします。

ネット受付
under_bn04.png
お問い合わせはこちら
診療時間 平日 10:00-13:00/15:00-19:00(土・日・祝の午後は14:30-18:30まで)休診日:水曜日(祝日の場合は診療)